こんにちは!Korea Cloud の、なつきちです。
ザクっとした衣や、ヤンニョムの味付けが最高な韓国チキン。
中でも、大ヒット中のドラマ「愛の不時着」の撮影にも使われたbb.qオリーブチキンカフェは、世界25ヵ国2500店舗の韓国No.1フライドチキンブランドです。
そのbb.qの、知られざる穴場な店舗を都内に発見。早速お邪魔してきました。

今回の記事では、bb.qオリーブチキン足立本店の場所など店舗情報、実食レポをお届けします♩
日本での展開って、どうなってるの?
愛の不時着でも登場した、韓国チキン最大手のbb.qオリーブチキンは、日本にも進出しています。
一つが、ワタミ株式会社が国内で運営する系列店舗。

あのワタミだよ。
現在関東に7店舗、関西に2店舗できており、今後も増えると予想されます。
もう一つが、韓国bb.qと直接フランチャイズ契約して出店している(であろう)店舗。
よく知られているのは、新大久保の市場タッカルビ&BBQ Chicken。
今回ご紹介するbb.qオリーブチキン足立本店は、こちらのタイプです。
【bb.qオリーブチキン足立本店】店舗情報
bb.qオリーブチキン足立本店は、足立区六月にあります。
<店舗情報>
店名 | bb.q OLIVE CHIKEN 足立本店 |
住所 | 東京都足立区六月2-33-14-1F |
電話 | 03-5851-9257 |
地図はこちら。
竹ノ塚駅から徒歩13分、西新井駅から徒歩14分と、なかなかハードルが高い立地。

駅から遠いにゃ〜。しかし食べたい。
ちなみに、足立区内には他に、ワタミ系列の方の「bb.q ポンテポルタ千住店」もあります。
お店の様子

おお〜この鶏の看板!本物っぽくて安心(本物です。
テイクアウトの看板が光ってますが、実際Uber Eatsでも非常に人気。受け取りに来る人がひっきりなしにやってきます。
店内の様子がこちら。



ちょっと簡素な作りの店内。スタッフさんは、アジア系。韓国の方ではないようです。
この日は貸し切りだったようで、店内での食事は叶わず。
テイクアウトで注文したところ、20分後に取りに来てということでした。
いざ実食。果たしてお味は?
では、開封します!

おお〜〜〜!!!完璧なビジュアルです!

。(よだれ)
ヤンニョムの香りがたまりません。
まだ熱いうちに、早速頬張ります。
オリジナルオリーブチキンは、サックサク。
オリーブオイルで揚げており、新鮮な国産生鶏を使用。中の肉質はとてもジューシーです。
ヤンニョムチキンも美味しい〜。全然辛くありません。
このジュワッとした質感と、上にトッピングされたナッツがいい感じ♩
韓国チキンで欠かせない、チキンム(大根の甘酢漬け)も、もちろん無料でついてきました。
(ワタミ系列店は1パック200円なんですよね。)
・オリジナルオリーブチキン ハーフ 1620円
・ヤンニョムチキン ハーフ 1620円
・チキンム 1パック 無料 合計3240円
ワタミ系列店は、味付けやシステムなど、日本流にアレンジされている感がありますが。
確かにここは韓国チキンです。(ちょっと多国籍風ではあるけど)
メニュー紹介。チーズボールも!

bb.qオリーブチキン足立本店のメニューはこちら。
骨付きと骨なしがあり。骨なしの方が1羽基準で100円安いです。

骨付きがおすすめ♩食べ応えがあるし、ジューシーな部位も楽しめます
マーラーホットチキンやハニーガーリックチキンも気になるところ。
サイドメニューにあるチーズボールは、「一度食べてみたい!」方も多いのでは♩
タッカルビなど一品料理も充実していて良いですね。
新大久保以外で韓国チキンを味わえる、超穴場。
今回の記事では、bb.qオリーブチキン足立本店の場所など店舗情報、実食レポをお届けしました。
新大久保以外で本場の韓国チキンを味わえる、穴場です。
駅からはちょっと遠いですが、ぜひ美味しく召し上がってきてください♩
※情報は記事記載時のものです。
※営業状況は変更の可能性があります。
※画像の無断転載は固くお断りいたします。