こんにちは!韓国情報サイトKorea Cloudです。

新大久保「スマイルカフェ」でクァベギを食べてきました!

韓国の揚げドーナツ専門店♩
韓国の屋台スイーツ「クァベギ(꽈배기)」とは、ギュっとツイストした形が可愛い揚げドーナツ。
昔から愛されているおやつですが、近年お洒落にアレンジして提供するお店が出現し、ブームになっています。
東京・新大久保にも専門店ができたということで、早速行ってみました♩
今回の記事では、新大久保クァベギ専門店「スマイルカフェ」で実際に食べたレポ&混雑状況、アクセスやメニュー、営業時間など店舗情報もご紹介していきます♩
それではGO!
\高麗人参「正官庄」お得な公式通販♩/


「スマイルカフェ」の場所は?
クァベギ専門店「スマイルカフェ」は、JR新大久保駅から徒歩約5分の場所にあります。

「でりかおんどる」や「カフェヌル」がある道沿い。たどり着くまでも楽しいですよ♩
地図はこちら。
以前、東方神起ジェジュンさんプロデュースのカフェ「Cafe de KAVE 大久保店」だった場所で、建物や内装はそのまま使われているようです。
「スマイルカフェ」のお店の様子と混雑状況

新大久保「スマイルカフェ」の外観はこちら。
大きなスマイルフェイスがお出迎えしてくれます。

かわいい♡
店内の他、テラス席も。ストーブがあり、寒い時期でも使えるようです♩


週末の混雑状況は?

今回訪問したのは、土曜日の夜。19時ごろでした。
店内はほぼ満席。
たくさんのテーブル席があるにもかかわらず、2席空いているのみでした。
しかも女性率90%!華やかです♩
回転率は良く、ウェイティングは出ていませんでした。

以前、平日の日中に来たときは空いていましたよ♩
入り口横のレジで、先に注文。

お店に入るとすぐレジがあり、そこで先に注文するシステムです。

ここで焦らないよう、先に何を注文するか決めておくと◎♩
(メニューはこの後ご紹介しますのでお楽しみに〜)
渡された番号札をテーブルに置いて待っていると、スタッフの方が出来立てのクァベギを運んできてくれます。
クァベギをいざ、実食!

ついにお待ちかね、韓国スイーツ「クァベギ」が到着!

かわいい〜〜!!♡
ビジュアル神です。思わず撮りたくなる可愛さ。
今回はこちらを注文しました。
・シナモンシュガー 300円
・オレオクリームチーズ 500円
・コーン茶 450円
運ばれてくるやいなや、シナモンの良い香りが漂います。
まずはベーシックなシナモンシュガーから、ひと口。

美味しい〜!!
想像したよりも生地が軽やかで、ふわふわ感があります。
たっぷりのシュガーがザクザクと楽しい。
素朴ながら止まらない美味しさです。

ボクも食べたい。
もうひとつのオレオクリームチーズは、結構甘め。
味も(おそらくカロリーも…)ボリューミィでした。
韓国でよく飲まれるコーン茶が、口の中をすっきりと流してくれます♩

スマイルカフェでは、当日生産・当日販売でおいしいクァベギを提供。
作ってから1時間以内のクァベギのみ販売しているそうです。
「スマイルカフェ」のメニュー&おすすめは?
新大久保「スマイルカフェ」のメニューはこちら。※一部。2022.1現在
クァベギ
・シナモンシュガー 300円
・カステラ400円
・生クリームグレイズ 400円
・生クリームいちご 500円
・コーンチーズ 500円
・ブルーベリークリーム 500円
・オレオクリームチーズ 500円
・あんバター 500円

シナモンシュガーがおすすめ!
定番&リーズナブルなシナモンシュガーはぜひひとつ頼みたいところ。
生クリームいちごやあんバターも写真映えしそうです。
唯一のしょっぱい系、コーンチーズも気になる。
ドリンク
<コーヒー>
・アメリカーノ 450円
・カフェラテ 500円
・バニララテ 550円
・ヘーゼルラテ 550円
・キャラメルラテ 550円
・カプチーノ 550円
<タピオカ>
・黒糖ミルクティータピオカ 600円
・ココアタピオカ 600円
・きなこタピオカ 600円
・いちごタピオカ 600円
<お茶・その他>
・ハーブティー 500円
・ダージリンティー 500円
・コーン茶 450円
・オレンジジュース 450円
・牛乳 450円
<アルコール>
・コロナビール 600円
・バドワイザー 600円
・ハイボール 500円
・レモンサワー 500円
・コーン茶ハイ 500円
ドーナツにコーヒーは正義ですが。
韓国で日常的に飲まれているコーン茶もおすすめ。
アルコールまであったのには驚きました。ドーナツ飲み?!もできちゃいます。
ケーキ

<ケーキ>
・オレオチーズケーキ 700円
・ストロベリープリストル 700円
・チョコタルト 700円
・ピスタチオのミルクレープ 700円
また、その他に「季節のメニュー」としてロシェコーヒー 650円が出ていました。
デザート感覚のdirtyコーヒーで、コーヒーの苦さとクリームの甘さ、ロシェチョコレートの味を楽しめます。
あえてぐちゃっとした見た目はインパクト大。
「スマイルカフェ」の店舗情報
新大久保「スマイルカフェ」の店舗情報をまとめます。
店名 | smile cafe(スマイルカフェ) |
住所 | 東京都新宿区大久保1-17-16 1F |
営業時間 | 月火水木:12〜22時 LO21時 金土日:11〜 23時 LO22時 |
平日と金土日で営業時間が異なるのでご注意を。
カフェでありながら、夜遅い時間まで営業しているので、
学校や仕事の後に行って楽しんだり、食事のあとのデザートに利用したりできそうです。
おまけ

いかがでしたか?
今回は、今回の記事では、新大久保クァベギ専門店「スマイルカフェ」で実際に食べたレポ&店舗情報もご紹介しました。
昔ながらの韓国スイーツが、お洒落になって新大久保に初登場。
ネクストブームと言われているクァベギを、ぜひ実際に訪れて味わってみてください♩
ちなみに。
写真は「スマイルカフェ」のステッカー。
韓国語で스마일(スマイル)と書いてあります。
常にあるとは限りませんが、もらえたらラッキー?!ですね。
ごちそうさまでした!
\初回500円!マヌカハニー高麗人参をトライ/